ジャパンナレッジ

凡例目次

  • 1 見出し語
  • 2 発音
  • 3 動詞の変化
  • 4 品詞
  • 5 語義
  • 6 用例・熟語・成句
  • 7 複数形
  • 8 語源
  • 9 全人称にわたって変化する語
  • 10 記号・略語

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

小学館 西和中辞典 第2版

凡例

1 見出し語

1-1  一般語,固有名詞,略語,接頭辞,接尾辞,造語要素,複合語などを収録し,アルファベット順に配列した.
1-2  原則として全ての見出し語に分綴点を表示した.
1-3  重要語は見出し語の頭に1~3個の * をつけて重要度を示した.特に最重要語は色見出しとした.それらの語の代表的語義を太字で示した.
(例) ***a・bri・go [a.ƀrí.ǥo]
男 1 コート,オーバー.
次へ
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク